
再開ダイエット記録ももう620日目となりました。ここ最近ダンベルの負荷を高めたり腹筋ローラーの回数を増やしたりと色々工夫はしているものの、まだまだ変化には結びついていないですね。
これから夏に向けてまた無駄な贅肉が増えていく季節でもあるので、食事面を気をつけておきたいところです。冬場は筋トレや運動をあまりしていなくても、食事量が増えていなければむしろ勝手に痩せていっていたのですが…。暖かくなってくるとなかなかエネルギー消費量も増えないので、有酸素運動をやっていくしかないのかも。
今年の予定も今のところは白紙なので、どうやって体型維持していくか考え中です。
というわけで、今回もざっくりと見ていこうと思いますよ。
スポンサーリンク
再開ダイエット記録600~620日
まずこちらが600~620日までの記録。
610日まではダンベルトレーニングが多いですが、それ以降はアクティブレストなので腹筋ローラーがメインでした。腹筋ローラーも毎日やると効果というか負荷が小さくなってくるので適度に間隔をあけるか往復回数を増やせば良いのですが…。
ただ往復回数が増えると腰を痛めることもあるので、うまい具合に調整しなければならずそれもまた難しいところです。
で、こちらが各グラフなわけですが…
見事に横ばい!というかむしろ若干上がってきてる?やはり寄る年波には勝てないのか?なんて思ってしまいますが、そんなことは無いと思うので引き続き続けていきます。
再開ダイエット写真610日目
そして610日目と620日目の写真です。
再開ダイエット写真620日目
う~ん、どちらもこれと言った変化に乏しいかなという印象しかありませんね。しばらくは変化もなく面白みのない体型が続きそうです。
そろそろ有酸素運動しなければ(何度目?)
言うは易し!行うは難し!そろそろジョギングを開始しなければ。もう数ヶ月前から言いっぱなしでしたんでいい加減始めようと思います。まあ毎年のことなんで別にどうってことはないでしょうが、今年はもうちょっと効率的に出来たらなと思います。
一応ヴァームとか色々用意してるんで、気が向いたら始めたいです。いつ始められるのかは不明…。
とりあえず引き続きがんばります、はい。